SlackとGASを連携させて、勤怠打刻システムを作ってみた
社外の社員の勤怠状況がわからないという悩み シスマックには悩みがありました。弊社は受託開発以外にもSES(技術者派遣)が事業の柱としてありまして、当然みな勤務先がばらばらになるため社員の勤怠状況がすぐにわからないんです。 […]
SlackとGASを連携させて、勤怠打刻システムを作ってみた Read More »
社外の社員の勤怠状況がわからないという悩み シスマックには悩みがありました。弊社は受託開発以外にもSES(技術者派遣)が事業の柱としてありまして、当然みな勤務先がばらばらになるため社員の勤怠状況がすぐにわからないんです。 […]
SlackとGASを連携させて、勤怠打刻システムを作ってみた Read More »
最初に 沖縄営業所のSSです。業務の傍ら、会社の学習支援制度を利用して約2ヶ月間、JavaScript(Vue.js)の学習をしていました。なぜJavaScriptかというと、世界的にも需要が高く人気があり、そのためフレ
JavaScript未経験がUdemyを徹底活用してVue.jsの学習をした結果 Read More »